お問い合わせ
基板買取について知る

パソコン分解に必要な道具とコツを解説。古いPCを分解すれば基板買取で換金できます!

「パソコンを分解する」と聞くと、多くの方がぎょっとするかもしれません。

しかし、メモリを交換して動作をサクサクにする、中を掃除して熱落ちを防ぐ、
パソコンを自作する、基板を買い取ってもらうなど、さまざまな状況で使える大切な技術です。

そこで、パソコンを分解するための基本的なノウハウをご紹介します。

パソコンを分解するために必要な道具まとめ

パソコンは素手では分解できません。専用の道具が必要になります。

以下はどれも必要なものですが、大きな家電量販店やネット通販などで簡単に買えるものです。
実践する前にかならず準備しておきましょう。

ドライバー

パソコンを分解する上でマストとなる道具です。
家具のDIYに使うような大きなものではなく、精密機器に使う小さなドライバーが必要です。

ピンセット

パソコンの部品は素手で触ると壊れてしまうものがあるため、ピンセットを使うことが基本です。

先が曲がっているピンセットが使いやすいでしょう。

静電気防止手袋

精密機器であるパソコンのパーツは静電気で壊れてしまう恐れがあるため、特殊な手袋が必要です。

特殊と言っても、大きな家電量販店に行けば1,000円以内で買えます。

ドライバー、ピンセット、静電気防止手袋はどのような目的でパソコンを分解するにしても、
かならず必要になります。

エアダスター

パソコンの内部を掃除するときに使います。

とくに、冷却ファンや基板にはホコリが溜まります。
放置しておくと、冷却がうまくいかず熱落ちしたり、ショートを起こしたりすることも。
しかし、パソコンのパーツを水道水で洗うことはできません。

そこで使われるものがエアダスター。
スプレー缶から勢いよく空気を出すことで、ホコリを吹き飛ばしてしまうものです。

パソコンの内部は定期的に掃除したほうが良いことを考えると、
必須でなくてもやはり常備しておきたい道具です。

ヘラ

とくにノートパソコンの場合、ネジではなくパーツがテープで接着されていることがあります。
手で無理に剥がそうとすると、壊してしまうことも。

ヘラはそのようなパーツを剥がすために使います。
ピンセットと違って柔らかい樹脂製のため、基板などを傷つける恐れがありません。

その他、知識や技術によってはカッターやペンチ、ドリル、はんだ、テスターなどさまざまな道具を使います。

しかし、部品の交換や軽いメンテナンス、基板買取ぐらいなら上に挙げた道具があれば十分でしょう。

また、上記に挙げた道具についても、単品ではなく「パソコン分解セット」などの名前でセット販売されていることがあります。
必要な道具がより安く買えるためお得です。

このようなセットを買ってから、不足している道具を単品で買うことが1番おすすめですね。

初心者必見、パソコンを分解するときに守りたいポイントは?

パソコンの分解方法は機種によってまったく違うため、1つ1つの手順をていねいに解説することはできません。

しかし、どのような機種をどのような目的で分解するにせよ、次のように共通したポイントがあります。

分解の仕方を調べる

パソコンの分解は、下手をするとそのまま起動しなくなってしまうことがあります。
くれぐれもぶっつけ本番で始めないようにしましょう。

大切なことは、どのような手順で分解すれば良いのかをしっかり知ることです。

これは機種によって変わりますが、パソコンの型番に「分解」を合わせて検索すると、
解説ブログや動画などがヒットします。

事前にバックアップを取る

もしも、基板買取など「このパソコンはもう使わない」というわけでなければ、
かならずデータのバックアップを取りましょう。

分解の仕方を間違えてパソコンが起動しなくなることは十分起こりえます。

大量のデータがあればバックアップも時間がかかりますから、時間に余裕を持って行いたいですね。

パーツを一箇所にまとめてなくさない

パソコンはネジが1つでもなくなると動作が不安になる恐れがあります。
小さな部品なだけあって、なくしてしまいがちです。

かならずなくさないように管理しましょう。

小さな箱に入れても良いですし、ネジを保存するためのマグネットシートも販売されています。

パーツを強引に外さない

力任せの分解は絶対にNGです。
基板が割れるようなことがあったら復元不可能ですし、買取もできません。

かならず、ネジをすべて外してからパーツを取り除くこと。
上述したピンセットやヘラなども有効に使いましょう。

古いパソコンを分解してみよう!部品は基板買取サービスで売れます

パソコンの分解は初心者にとって敷居が高いもの。
パソコンが起動しなくなるリスクもあります。

もしも、家庭に使わなくなったパソコンがあるなら、練習台として分解してみましょう。

分解して出てきたハードディスクやメモリなどのパーツは、基板買取サービスで買い取ってもらえます。

分解方法をマスターすれば、部品の交換やメンテナンスなどができるようになり、
もっと安く、快適にパソコンを使えるようになることでしょう。